武蔵野市障害者就労支援センターあいる
企業の就労へチャレンジしたい方、現在働いている方、再就職を目指す方を全面的に支援します。
ホーム
> TOPICS
TOPICS
【開催のご案内】障がい者の就労を考えるつどい2023
<障害者雇用啓発に関するセミナーのご案内です。>
毎年、三鷹市、武蔵野市、ハローワーク三鷹の三所合同で「障がい者の就労考えるつどい」を開催しています
今年のテーマは昨年度の内容を発展させ、「障害者雇用はじめの一歩PART2~さあ、始めよう!職場定着のための準備と仕組みづくり」と題し、障害のある方の職場定着に焦点を絞った内容で、皆様にお届けします。
来年4月から段階的に障害者法定雇用率が引き上げられることが決まっており、東京都における障害者雇用は「中小企業における採用活動がより活発になる」ことが期待されています。
一方、企業の現場では、障害のある方の採用、職場定着ついて「どのようにすれば分からない」というお悩みがまだまだ多いと聞きます。
今回の"つどい"では、「これから障害者雇用を始める」「始めたばかり」という企業のご担当者にも分かりやすく、講師陣からテーマに沿ったお話をしていただきます。
また、「これから働きたい」という障害当事者の方や、その思いを支援されている関係機関の皆様にも職場定着に必要な準備や視点について共有いたします。
是非、ご参加ください。
■日時:令和5年11月24日(金)午後2時~4時10分(開場午後1時30分~)
■会場:武蔵野プレイス 4階フォーラム
■配信:12月上旬より、お申込みいただいた方のみ、限定公開
■定員:会場は50名程度、配信は定員なし
■対象:障害者雇用に関心のある方ならどなたでも。無料
■お問合せ・お申込み:0422-26-1855(武蔵野市障害者就労支援センターあいる)
【登録者茶話会開催予定(令和5年度上半期)】
<令和5年度上半期の登録者茶話会を以下のとおり開催いたします>(令和5年5月~令和5年10月開催分)
■スケジュール
第1回:5月6日(土)午前11時~12時 武蔵野プレイス3階 スペースC
第2回:6月3日(土)午前11時~12時 武蔵野プレイス3階 スペースC
第3回:7月1日(土)午前11時~12時 武蔵野プレイス3階 スペースC
第4回:8月5日(土)午前11時~12時 あいる内 フリースペース
第5回:9月2日(土)午前11時~12時 あいる内 フリースペース
第6回:10月7日(土)午前11時~12時 あいる内 フリースペース
■申込方法:お電話で「茶話会に申込み」とご連絡ください。電話番号:0422-26-1855
■申込受付期間:開催日の2日前(木曜日)までにお電話でお申込みください。
◎新型コロナウィルス感染症予防のため
〇各回の定員は10名までとします。
〇発熱、咳などの風邪症状がある方の参加はお控えください。
【お願い】コロナ対策に引き続きご協力をお願いいたします
日頃より、あいるの業務へのご理解、ご協力をありがとうございます。
さて、本日5月8日(月)をもって、新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザ並みの扱いに引き下げられました。
それにともない、例えば感染してしまった際に外出自粛するかどうかなどの判断も、個人にゆだねられることになりました。
あいるはその事業所柄、重症化リスクが高いとされるいわゆる「高齢者施設等」に分類されるという見方もできることから、引き続き、皆様におかれましては、面談等でご来所いただく際に以下のことにご協力をお願い申し上げます。
①マスクの着用をお願いいたします。
②来所時の手指消毒をお願いいたします。
③体調がすぐれない時は、ご来所をお控えください。
あいるでも引き続き、感染予防対策を続けていきます。
ご協力のほど、何卒宜しくお願いいたします。
【事業主の方へ】障害者雇用に関すること、出張相談にも対応いたします。
令和3年3月より、民間企業等における障害者法定雇用率が上昇いたしました。
あいるでは、障害者雇用を検討されている企業等にお伺いする、出張相談も受け付けております。
詳しくは以下リンクをご確認ください。
出張相談にも対応いたします
お問い合わせ
関連リンク
サイトマップ
管理ページ
スケジュール
Copyright©武蔵野市障害者就労支援センターあいる All rights reserved.
〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-5-8 ヴィラージュ武蔵野102号室
0422-26-1855
0422-26-1863
ill1@lion.ocn.ne.jp